2023年2月9日木曜日

稽古録 快風院にて。さらに

 本日は午後から快風院 深井信悟 先生の指導を受ける。


ざっと備忘録。


最近、深井先生がまとめられている身体操法の復習。

並行して木刀の素振り。30分以上は行った。


重心の移動歩法⇒鶏行歩


肩甲骨のロック・リリースを教わる。

この状態からさらに前述の身体操法。軌道の確認。

角度を変えればバリエーションが広がる。


太極拳の套路。



快風院での稽古終了後、練習仲間と合流。夜は秘密の練習会。
仲間の一人が思慮深い方で、感覚を磨くための練習法を色々と考案してくれます。
中国武術で行う基本功にもリンクして凄い勉強になります。

しかし、これ、発想が私めの操体の師匠とよく似ております。
師匠には『身体動かすことばっかじゃなくて、もっとよく思案しろ!!』
と窘められたものです。

そういえば、この日、深井先生にも
『武術には知的な要素も入ってなきゃいけない』
と教えて頂いたのでした。

いや、頭の良い人たちはやっぱり違います、
見習わなければいけますまい。

最後に仲間の一人に定歩の自由推手で相手していただきました。
恐ろしく上手い。いや、もともと相当な使い手の方なのですが、
こちらの方にも磨きがかかっているのを肌で感じました、文字通り。
定歩推手の力において有効な操作をほぼ、独学で再現されております、すげー

いやー、日々勉強であります。ありがとうございました。


             つれづれRyoちゃんねるも宜しくです

             

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ありがたいブログ

ネットサーフィンをしているうちに 意拳を研究されている方のブログを見つけた。 ⇒ 意拳浅談 王薌齋先生の著書『意拳正軌』を始め、 様々な論文の翻訳を載せてくださっています。 ありがたや ありがたや。 凄い勉強になるし、改めて読んでみると意拳って、 深く研究されている方が多く、それ...