先日の推手練習会にて。
以前にも書きましたが、コチラの会を主催される
推手家族さんは意拳の使い手。
ただえさえマニアックなジャンルですが、
現在日本で行われている推手の大半は
太極拳のものであると言って良く、
意拳の推手を体験できるところはそうそうありません。
コレは意拳を源流とする太気拳でも同じことが言えるようで、
先生によって教え方は異なってきますが、
推手をあまり練習しない方々もいるくらいです。
優劣の話ではなく、推手家族さんと出会って
意拳の推手の手ほどきを受けてからというもの、
それまでの概念が覆り、また力の出し方についても
非常に体系的な方法で教えていただいたことにより、
本当に一つ殻が破れたと思っております。
この日も家族さんから丁寧にアドバイスを頂き、
姿勢についての細かい注意点や実際にミットを用いて
出来具合をチェックしてもらいました。
推手については習い始めた当初に比べて
出力については結構お褒めの言葉をいただいておりますが、
まだまだ家族さんに本気を出されると崩されてしまいます。
家族さんからは『技術の差です』と言われた通り、
力は出せてもまだまだ運用に至っては十分ものになってないことが
課題なので今後も頑張ります。
他、発力の練習。大まかに分けて、
腰を落とすような姿勢と上げたそれの二種類。
前者は太気拳、そしてそのご先祖さまの流派にあたる
心意六合拳の姿勢に近いと思われ、
後者は北京に伝わる意拳のスタイルによるもの。
これもゆっくりやると感覚はつかめるのだが、
いざ武術っぽく実戦的な速度でやろうとすると、
バラけてしまいます。まだまだ練習の余地ありですね。
あっという間に2時間が経ち、練習終了。
来週もまた同じ場所で実施されます。
宜しくお願いいたします。
つれづれRyoちゃんねるも宜しくです
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。