2023年3月28日火曜日

特訓のおつきあい

 本日、練習仲間である畑目さんの特訓に

マンツーマンでお付き合いさせていただきました。


試合に向けての特訓なので内容は非公開でありますが、

相手役を務める私めが色々と勉強をさせて頂いております。


この日は午前中にスタジオレッスンにミット持ち、

んで畑目さんとの特訓、一旦帰宅してまたスタジオにてミット持ち。


格闘家として別に実績のある訳でもない私めに

こういった形で呼んでいただけることは本当にありがたいお話です。


まあ、さしたる勲章も無い人生ではありますが、

人生の殆どはトレーニングに費やしてきてはいますので、

その経験によって得た気づきみたいなものを少しでも

人様のために共有できれば、繰り返しますが、

こんな有難いことはありませんね、はい。


私め自身も一生修行の身ですので、

まだまだ稽古あるのみですけど。


さて、それでも丸一日、文字通り、

動きっぱなしだったので疲れちまいました。

おやすみなさひ💤


            つれづれRyoちゃんねるも宜しくです




               

2023年3月9日木曜日

推手会

 3/5 家族さん主催による推手会。


この日は思わぬゲストと言いますか参加者がいらっしゃいました。

名のある格闘家などにも指導経験を持つ武術の先生でありまして、

最近、私めがちょっと手ほどきを頂いている方で、それがご縁と相成りました。


コチラの会でいう推手は家族さんが修める

いわゆる意拳のソレが主体となりますが、

異なったスタイルの方でも楽しめるところが良いですね。


自由な双推手を通じて、相手を崩したり、制したり、打撃を想定したりと。

大切なのは節度を持って行うこと。明確なルールが無い分、技量というか、

むしろ度量が問われます。今回参加された先生はそのどちらも備えている方で、

いつもの家族さんとやる双推手とはまた違ったやりとりが味わえて、

非常に面白かったです。


コチラの会はつまらない派閥や流派のしがらみを問わず、

幅広く参加者を募っておりますので、今後も色々なバックボーンを持った方が

参加されると良いなあ、と思います。


ただし、先ほども書いたように、技量はそこまで問いませんが、

きちんと節度を持って取り組める方に限ります。

ここは結構大事で、この世界、どうしても勘違いしている

おバカさんがいるのは避けられないのが現実です。


過去にもなんだか何をやりたいのか分からないような奴が来て、

『節度を持って楽しむ』というのが出来ずに

我々も当惑してしまったことが幾度かあります。


別に営利目的もなければ、特定の流派を伝承するような場でもないゆえ、

ことさら人を引き留めなければいけない理由はありません。

従ってそういうのは二回目以降の参加は家族さん判断のもと、

お断りすることになります。


私め自身も未熟なうえの一参加者に過ぎませんが、

だからこそ好きなこと言わせて頂きますけどね。


コチラの推手会は会のコンセプトから主軸となる意見の基本的な部分まで。

主催者の家族さんが丁寧に説明してくださり、雰囲気もいい意味で緩いです。

それを良いことに勘違いして偏った自己主張ばっかりしてるようなヤツは

私めの目には大変に器も小さく、卑怯な性分を持っているようにすら映ります。

まあ、参加お断りになるのも当然だな、という感じです。

そんなに自己主張にこだわるなら自分とこで練習していれば良い話なので。


色々厳しい書き方になりましたが、あくまでも言いたいのは

最低限の礼儀を守ってほしい、というだけのことです。


今回、初めて参加いただいた先生は当然のことながら

そういった心配をする必要が無く、私めも手を合わせていただき、

勉強になった次第です。この日は計三名の参加で、

凄いお二人と手を合わせた私めが一番得したような感じでございました。

ありがとうございました。


次回は3/12。夜7時からでございます。

                 (意拳の推手)


             つれづれRyoちゃんねるも宜しくです


ありがたいブログ

ネットサーフィンをしているうちに 意拳を研究されている方のブログを見つけた。 ⇒ 意拳浅談 王薌齋先生の著書『意拳正軌』を始め、 様々な論文の翻訳を載せてくださっています。 ありがたや ありがたや。 凄い勉強になるし、改めて読んでみると意拳って、 深く研究されている方が多く、それ...